2019-11-22 17:13:48
SITEMAP
- ▼カテゴリ無し
- 2019/11/22 ショウガがたくさん収穫出来ました。
- 2019/10/19 道の駅もっくる新城
- 2019/10/04 北杜市三分の一湧水
- 2019/05/11 いちごいっぱい いただきました。しあわせ
- 2019/05/01 カモミールをいただきました。
- 2019/04/01 春の味覚 両河内の美味しいタケノコ
- 2019/03/21 春野菜育っています。
- 2019/03/10 北杜市草至庵
- 2019/03/01 味噌造り三日目
- 2019/02/27 味噌の寒仕込み
- 2019/02/24 春めいて来ました。
- 2019/02/16 JA清水クッキングフェスタ
- 2019/01/10 ずいぶん遅くなりました。春用キャベツの定植です。
- 2019/01/09 芋切り干し作ってます。
- 2018/12/05 夕食の食材調達です。
- 2018/11/27 両河内女性部小野商店視察
- 2018/11/25 天日干し
- 2018/11/17 秋野菜が育ってます。
- 2018/09/23 久しぶりのお天気です。
- 2018/09/19 稲かり大変です。
- 2018/09/11 長野県に 女性部視察研修
- 2018/09/02 ちょっと果物を買いに信州高森町へ
- 2018/09/01 きらりのいちごかき氷
- 2018/08/17 田んぼの色が少し変わってきました。
- 2018/08/12 恵みの雨
- 2018/08/11 なすびで 懇親会
- 2018/08/09 両河内の山奥のわさび田
- 2018/06/15 雨降り仕事
- 2018/06/11 道の駅 もっくる新城
- 2018/06/11 ジャガイモ料理だらけ
- 2018/06/11 雨の前にひと仕事
- 2018/06/08 大根は花盛り
- 2018/06/01 田植えほぼ終了
- 2018/05/28 アマガエルの卵かな?
- 2018/05/22 畑仕事疲れました。
- 2018/05/19 富士市ロゼシアターの薔薇
- 2018/05/18 畑 増えてしまいました。
- 2018/05/10 田植えの支度
- 2018/05/04 干しタケノコ作りです。
- 2018/05/03 ミヨシ ペレニアルガーデン
- 2018/05/02 スイカ楽しみです。
- 2018/04/30 大根少し大きくなりました。
- 2018/04/24 マタタビの新芽が大好き
- 2018/04/17 高嶺の花のお茶摘みです。
- 2018/04/13 八重桜 少しいただきました。
- 2018/04/06 今夜は歓送迎会
- 2018/03/27 大根蒔きました。
- 2018/03/14 ジャガイモをうえました。
- 2018/03/13 富士見町おっこと亭
- 2018/03/03 椎茸が出て来ました。冬子です。
- 2018/02/25 遅ればせながらふきのとう
- 2018/02/24 ほうれん草の収穫
- 2018/02/13 金沢は雪の中
- 2018/02/05 両河内女性部お料理教室
- 2018/02/02 雪です。少し積もりました。
- 2018/01/31 昨日帰って来ました。疲れました。
- 2018/01/28 沖縄に来ています。
- 2018/01/24 里芋の出荷
- 2018/01/23 毛布のベッドでスヤスヤお眠
- 2018/01/19 寒仕込みの味噌
- 2018/01/09 女性部役員視察 名古屋市有松絞り
- 2018/01/04 三嶋大社
- 2017/12/29 福の日のお餅つき
- 2017/12/05 大根がいっぱいです。
- 2017/12/03 大豆の収穫遅くなりました。
- 2017/11/30 ナメコがニョキニョキ
- 2017/11/29 スロージューサー感激です。
- 2017/11/04 落花生のお洗濯
- 2017/11/03 大納言小豆
- 2017/10/24 つづき
- 2017/10/24 JA清水両河内支店企画旅行
- 2017/10/19 JA料理教室 秋の教室
- 2017/10/06 白い蕎麦の花
- 2017/09/22 今年も稲刈りの時期になりました。
- 2017/09/12 両河内女性部視察
- 2017/09/03 里芋の茎が伸びてます。
- 2017/08/27 霧ヶ峰の霧
- 2017/08/20 すずめばちの巣が毎日大きくなっています。
- 2017/08/19 大豆の土寄せ
- 2017/07/28 カラスのイタズラ
- 2017/07/15 黄色いスイカ見て下さい。
- 2017/07/09 スイカとマクワウリ
- 2017/07/08 農機具展示会
- 2017/07/02 ビフォーアフター
- 2017/06/29 トウモロコシの収穫です。
- 2017/06/25 鴨川シーワールドサイコー
- 2017/06/24 成田山新勝寺にいます。
- 2017/05/28 上高地に行って来ました。
- 2017/05/24 春蕎麦の花です。
- 2017/05/18 リーフレタスの苗?
- 2017/05/10 シャクナゲの花です
- 2017/05/06 春キャベツもうとれます。
- 2017/04/30 八重桜が咲きました。
- 2017/04/26 カモシカにびっくり
- 2017/04/24 春の味 少しだけアクの強いウド
- 2017/04/23 ジャガイモの芽摘み
- 2017/04/15 今年も咲きました。我が家のしだれ桜
- 2017/04/02 ビニールハウスの苗
- 2017/03/30 筍掘り
- 2017/03/29 春キャベツ少しだけ大きくなりました。
- 2017/03/28 なんとびっくり 春の雪
- 2017/03/22 夏野菜の種蒔き
- 2017/03/16 香花の花
- 2017/03/15 我が家の河津桜
- 2017/03/10 お彼岸が近くなりました。
- 2017/03/05 春の草花 踊り子草
- 2017/03/04 ジャガイモ植えました。
- 2017/02/25 クリスマスローズ
- 2017/02/24 椎茸原木栽培
- 2017/02/17 ホウレンソウを収穫
- 2017/02/16 JA料理教室
- 2017/02/13 ふきのとうで春をいただきました。
- 2017/02/13 わさび漬け作りました。
- 2017/02/08 桜えび美味しかったです。
- 2017/02/01 久しぶりにスキーに行って来ました。
- 2017/01/18 摩天楼で新年会
- 2017/01/10 赤坂迎賓館
- 2017/01/05 富士宮浅間大社
- 2016/12/10 富士見町おっこと亭
- 2016/12/05 高速道路工事中
- 2016/12/02 蕎麦の脱穀
- 2016/11/28 リンゴが いっぱい
- 2016/11/22 大量の里芋、、、、女早生
- 2016/11/20 在来の蕎麦
- 2016/11/14 那谷寺の紅葉
- 2016/11/13 五箇山合掌造り
- 2016/11/12 玉葱の植えつけ
- 2016/10/29 レタスの仲間たち
- 2016/10/25 パン作り教室
- 2016/10/23 市場祭り
- 2016/10/20 お天気に振りまわされました。
- 2016/09/24 まるでゲリラ豪雨
- 2016/09/14 浜松に女性部視察旅行
- 2016/09/12 稲刈り今年も始めました。
- 2016/09/10 ハックルベリー
- 2016/09/07 飯田市蕎麦屋陸右衛門
- 2016/09/04 八ヶ岳薬用植物園
- 2016/08/29 秋野菜第一弾
- 2016/08/10 畑が干上がってしまいます。
- 2016/08/07 港祭り花火大会
- 2016/08/06 暑くてもオクラは、元気
- 2016/08/03 カラフルジェムコーンの収穫です。
- 2016/07/01 畑の様子
- 2016/06/17 女性部リーダー研修
- 2016/06/13 京都行って来ました。
- 2016/05/31 リーフレタスも育っています。
- 2016/05/30 長野県豊丘村アイリス園と喬木村クリンソウ園
- 2016/05/29 とても綺麗なスイスチャード
- 2016/05/27 キュウリが取れ始めました。
- 2016/05/23 田植え始めました。
- 2016/05/21 ジャガイモの花
- 2016/05/19 トウモロコシ草取り
- 2016/05/17 オクラの苗も育っています。
- 2016/05/16 トマトの苗植えました。
- 2016/05/12 遅めの ゴールデンウィークです。
- 2016/04/29 ズッキーニを定植しました。
- 2016/04/13 SBSの取材 タケノコ料理
- 2016/04/09 長野県陸郷の桜仙峡
- 2016/04/03 茂野島の桜咲く
- 2016/03/21 野菜の種まき頑張りました。
- 2016/02/21 JA清水クッキングフェスタ
- 2016/02/18 料理教室
- 2016/02/17 築地市場のセリを見学しに行って来ました。
- 2016/02/10 お久しぶりです。少し怠けました。
- 2016/01/12 鎌倉農協連売
- 2016/01/04 日本平動物園
- 2016/01/02 明けましておめでとうございます。
- 2015/12/10 北杜市高根町紬山荘
- 2015/12/07 寒くなってきました。
- 2015/11/28 今日は、両河内収穫祭です。
- 2015/11/26 りんごをいただきにいった帰りのお食事です。
- 2015/11/22 アグリフェスタしみず
- 2015/11/18 クリスマスリース作り
- 2015/10/31 みんなで蕎麦拾い
- 2015/10/25 落花生を掘りました。
- 2015/10/22 四度目の草志庵
- 2015/10/19 少し前ですが、お料理教室の話です。
- 2015/10/17 お久しぶりです。とても忙しかったです。
- 2015/09/20 稲刈りが 始まりました。
- 2015/09/15 国会見学です。
- 2015/09/15 果物がいっぱい
- 2015/09/11 蕎麦の芽が出ました。
- 2015/09/06 ゴマを収穫しました。
- 2015/09/03 田んぼの草取り大変です。
- 2015/08/26 茄子たくさんとれました。
- 2015/08/19 恵みの雨です。
- 2015/08/11 ちょっとお昼を食べに
- 2015/08/03 港祭り 踊りました。
- 2015/07/27 オクラの花も 綺麗です。
- 2015/07/26 ゴマの花が咲きました。
- 2015/07/24 今日も一日暑かった。
- 2015/07/20 黄色いスイカ見て下さい。
- 2015/07/18 秋野菜の種蒔しました。
- 2015/07/16 台風接近 雨のやみ間に
- 2015/07/14 熱い 暑い 畑で干からびちゃいます。
- 2015/06/24 プラムメスレーいただきました。
- 2015/06/21 おっこと亭に行ってきました。
- 2015/06/19 笹百合咲く
- 2015/06/12 ズッキーニが いっぱい
- 2015/06/11 レンゲつつじがとても綺麗でした。
- 2015/05/23 黒部ダム 立山室堂へ行ってきました。
- 2015/04/03 雨降りの花見
- 2015/03/30 我が家の紅枝垂れ桜見てください。
- 2015/03/29 筍はじめました。
- 2015/03/01 世界遺産日光
- 2015/02/20 お料理教室です。
- 2015/02/01 南九州に行って来ました。
- 2015/01/20 名古屋港水族館
- 2015/01/17 ちょこっと身延山久遠寺へ
- 2015/01/13 洗面台大好き猫ウリ
- 2015/01/05 お正月終わりました。
- 2014/12/18 忙しくて目が回りそう!
- 2014/11/30 りんごを頂きました。
- 2014/10/24 悲しい蕎麦拾い
- 2014/10/07 台風のバカヤロー
- 2014/09/21 稲刈りしました。
- 2014/09/08 もうじき稲刈り
- 2014/08/20 果物の直売所
- 2014/08/19 大豆畑
- 2014/08/17 ちょっと邪魔な雨
- 2014/08/12 お買い物
- 2014/08/07 あと少し
- 2014/07/25 オクラと草
- 2014/07/23 軽トラ一杯
- 2014/07/21 里芋の土寄せ
- 2014/07/15 大豆が煎り豆になりそう。
- 2014/07/11 台風の後
- 2014/07/06 親子でアグリン
- 2014/07/05 農業機械展示会
- 2014/06/29 小布施でお昼
- 2014/06/28 戸隠高原
- 2014/06/22 シャドークイーン
- 2014/06/20 ジャガイモいっぱい
- 2014/06/17 いろんなズッキーニ
- 2014/06/15 レタスの収穫が終わります。
- 2014/06/12 早く大きくなーれ!
- 2014/06/10 トウモロコシ畑
- 2014/06/02 田植え日記
- 2014/05/20 鴨鍋にしちゃうぞ!
- 2014/05/05 ズッキーニ
- 2014/04/25 雨が恨めしい
- 2014/04/13 筍掘りでもう大変
- 2014/04/08 桜と蕎麦屋いち
- 2014/04/06 筍と紅しだれ桜
- 2014/04/01 桜saku
- 2014/03/21 春のお野菜です!
- 2014/03/09 飛騨高山から安房トンネル経由山形村蕎麦集落へ
- 2014/03/09 白川郷は雪いっぱい
- 2014/03/04 いちごイチゴ苺
- 2014/02/27 蕎麦屋はまいし
- 2014/02/25 みんな冬野菜
- 2014/02/20 雪がいっぱいでした。
- 2014/02/12 猫 炊き上がりました。
- 2014/02/09 クッキングフェスタ大成功
- 2014/02/08 春みっけ!
- 2014/02/08 雪が降ってました。
- 2014/02/07 三匹の愛する猫達
- 2014/02/06 ピンク色のお寿司です。
- 2014/02/04 京都 伊根 祇園 清水寺
- 2014/02/02 カニかに蟹が、いっぱい
- 2014/01/26 山形村蕎麦集落
- 2014/01/23 米麹です。
- 2014/01/20 大根いっぱい
- 2014/01/14 寒いですね。
- 2014/01/03 すごかったです。
- 2013/12/30 蕎麦打ちです。
- 2013/12/28 やっと一息つきました。
- 2013/12/03 柿のカーテン
- 2013/11/27 蕎麦がいっぱい!
- 2013/11/15 クリスマスの準備
- 2013/11/12 奈良井宿へ行って来ました。
- 2013/11/07 ナメコがどっさり!
- 2013/11/04 白菜が大きくなりました。
- 2013/10/31 お伊勢さんへ行ってきました。
- 2013/10/29 里芋女早生の出荷が始まりました。
- 2013/10/27 イノシシ畑を荒らす!
- 2013/10/24 北杜市大泉町のお蕎麦屋さんへ行って来ました。
- 2013/10/21 cocoちゃん登場
- 2013/10/11 落花生を収穫しました。
- 2013/09/27 そばの花が咲きました。
- 2013/09/14 稲刈りしました。
- 2013/09/10 これなんだ!
- 2013/09/08 枝豆に、手こずりました。
- 2013/09/05 美味しい栗を収穫しました。
- 2013/09/04 蕎麦まき、しました。
- 2013/09/01 体育祭です。
- 2013/08/31 ちょっとご無沙汰でした。
- 2013/08/16 家のアイドルを紹介します。
- 2013/08/15 バーベキューです。
- 2013/08/13 熱が出ました。
- 2013/08/09 暑いですね。
- 2013/08/07 本当に痛いです!つらくて泣きそうでした!
- 2013/08/06 行ってきました。蕎麦屋いち
- 2013/08/05 終わりました。
- 2013/08/04 野菜畑にいきました。
- 2013/08/03 頑張りました。
- 2013/08/02 私のこと
- 2013/07/31 痛かったです。
- 2013/07/29 雨ですね!
- 2013/07/26 はじめまして
- 2013/07/25 7月25日の記事
- 2013/07/25 テスト2
- 2013/07/25 テスト
Posted byタツヨat2019/11/22